合唱部
合唱部 クリスマスコンサート
こんにちは!合唱部です。
昨日、吹奏楽部さんと合同でクリスマスコンサートを行いました。
今年度初めて、お客様をお招きしての舞台でした。(在校生、保護者の方、教職員が来てくださいました。)
お客様を前にして、部員は緊張しながらも本番の雰囲気を楽しんで演奏していました。
また、最後には吹奏楽部さんと合同演奏もさせていただき、「花は咲く」を演奏しました。
大変貴重な経験をさせていただきました。
ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。
来年度も蓮田松韻高校合唱部をどうぞよろしくお願いいたします。
▲オープニングは校歌を歌いました。
▲先日作成したトレーナーを着て演奏しました!
▲最後に演奏した「花は咲く」では、
お花のペーパーファンを使って演出しました。
合唱部 手作りトレーナーづくり♪
こんにちは!
合唱部です。
いよいよ2週間後に校内開催のクリスマスコンサートを控え、
本日の部活では、コンサート当日に着用するトレーナーに、
今年度のスローガン「百歌繚乱~可能性は無限大~」を
手作りで刷りました。
いろいろハプニングはありましたが・・・(汗)、
なんとか全員分刷ることができました。
毎年手作りでTシャツを刷っていますが、
今年は新型コロナウィルスの影響で作成時期が遅れ、
トレーナーになりました!
このトレーナーを着て、残り2週間、部員一丸となって
よりよい演奏を目指していきます。
▲新しい部活トレーナーを着て記念撮影!
校歌録音
皆さんこんにちは!
蓮田松韻高校合唱部です。
今日は、夏休み最後の部活でした。
最後に、蓮田松韻高校校歌の録音を行いました。
(伴奏も合唱部3年生が務めました。)
全校生徒で校歌が思いっきり歌える日はいつになるのか
まだまだ先が見えませんが、
まず合唱部だけでも、大切に校歌の練習に取り組んでいきたいと思います。
一緒に歌う仲間がもっと増えたらとてもうれしいです。
中学生の皆さん、ぜひ私たちと一緒に歌いませんか?
そして、来週からは新学期です!
授業がある中での部活動はなかなか練習時間が思うように取れないこともありますが、
部員一同工夫して、協力して、充実した活動になるよう頑張っていきます。
東京国際声楽コンクール 埼玉県予選
皆さんこんにちは!
蓮田松韻高校合唱部です。
今回、3年生の部長が東京国際声楽コンクール 埼玉県予選に挑戦しました。
演奏曲は、モーツァルトのオペラ「フィガロの結婚」よりケルビーノのアリア
「恋とはどんなものかしら」です。
新型コロナウィルスの影響で、限られた期間ではありましたが、
発声・発音・表現など、日々練習を重ねてきました。
当日は、力を出し切ることができました。
残念ながら、准本選に進むことはできませんでしたが、
3年間の成長を感じることができる舞台でした。
これからも様々な曲に挑戦していってほしいです。
新入部員歓迎会♪
皆さんこんにちは!
蓮田松韻高校合唱部です。
今日は、夏休み前最後の部活動で、ずっとできていなかった新入部員歓迎会を行いました!
(今年は3人の新入部員が入ってくれました!!)
3年生が中心となって会場準備をし、感染予防に配慮した形で、昔の歌を歌ったり、
ゲームを行ったりして親睦を深めました。
制限のある中ですが、歌うことが大好きな仲間が集まって今年も充実した活動ができるよう
部員一同努めてまいります。
今後とも蓮田松韻高校合唱部をよろしくお願いいたします。
リモート合唱♪
皆さんこんにちは!
蓮田松韻高校合唱部です。
新型コロナウィルスの影響で長い休校期間となりましたが、
合唱部は、録音が録画のやりとりを通して、レッスンを行い、
今自分たちにできることをやってきました。
休校期間中の取り組みのまとめとして、リモート合唱「花は咲く」の動画を作成しました。
動画は、6月8日に行われる部活動見学会で披露する予定です。
早くみんなで歌える日を願って、今できることに一生懸命に取り組んでいきます。
東部地区高校音楽祭♪
こんにちは!合唱部です。
わたしたちは、2月4日(火)に行われた東部地区高校音楽祭に出場し、
竹内まりやさんの、いのちの歌(作詞: Miyabi 作曲: 村松 崇継 編曲: 西村 翼)
と未来へ(作詞: 谷川 俊太郎 作曲: 信長 貴富)
を演奏しました。
この舞台で3年生は最後のステージとなりました。
活動の集大成として、1人1人力を出し切ることができました。
▲4人で力を合わせて演奏しました!
▲3年生の皆さん、お疲れさました!
訪問演奏♪
こんにちは!蓮田松韻高校合唱部です。
2020年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、私たちは、1月7日(火)に蓮田市中央保育園にて訪問演奏を行いました。
ディズニー、スタジオジブリ、日本のアニメソングなどを、楽器や振付も交えて演奏しました。
園児のみなさんも一緒に歌ったり踊ってくれて、私たちもとても楽しみながら演奏をさせていただきました。
最後には園児のみなさんの手作りメダルをいただき、とても感激しました。
蓮田市中央保育園の先生方、園児の皆様、本当にありがとうございました!
▲園児のみなさんにもらったメダルをかけて撮影!
歌い納め♪
こんにちは!合唱部です。
2019年の活動も最後となりました。
歌い納めでは、今年一年間に歌った曲をすべて歌いました。
また、1人1人今年の振り返りをしながら、年越しそばを食べました。
2019年も音楽を通して多くの方々と出会い、関わらせていただき
貴重な経験を多くさせていただきました。心より御礼を申し上げます。
今後とも、蓮田松韻高校合唱部をどうぞよろしくお願い申し上げます。
クリスマスコンサート♪
こんにちは!合唱部です。
私たちは、12月24日(火)に、二回目となるクリスマスコンサートを校内にて開催しました。
また、今回は吹奏楽部との合同開催とし、ソロやデュオ、グラスハープにも初挑戦しました。
当日は多くの先生方、保護者の皆様、そして中学生の方にもご来場いただき、温かい雰囲気の中、
コンサートを行うことができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
▲合唱部メンバー
▲吹奏楽部メンバーとの合同写真