文字
背景
行間
松韻日誌
中間考査前日
明日から中間考査です。
1週間前から、テスト範囲などが教室や掲示板に張り出されています。
生徒たちは、テスト範囲や課題の提出日などを松韻手帳に記入しているのではないでしょうか。
ちなみに、今年の松韻手帳のデザインは・・・☟
そして、このページにメモをします。
テスト勉強だけでなく、スケジュール管理や日々の記録ができます。
今、手書きでメモをすることが少なくなりました。
スマホの手帳機能を使ったり、スクショで記録したりすることが多いですよね。
でも、「手帳」に「手書き」でということの効果もあります。
ぜひ、松韻手帳を使いこなしてほしいです。
そして、明日からの中間考査は、これまで授業で学んだことの成果が出せるよう、全力で臨みましょう。