文字
背景
行間
2022年8月の記事一覧
中庭の夏休み
夏休みもあと2日。
中庭もすっかり夏休みモードになっていて、生き物がのびのびと過ごしています。
池の主(鯉)たちを見に行ったら、石の上に動くものを発見。
近くに寄って写真を撮ったものだから、カエルが驚いて池に飛び込んでいきました。
必死に泳いで逃げていくのかと思ったら、途中で泳ぐのをやめて、ぷかぷかと浮いていました。
人が池の中にまで入ってこないのを知っているようで、のんびりとしている姿がうらやましく思えるほど。
その後、石をよじ登り、草むらの中に入っていきました。
その帰り、渡り廊下から中庭につながるスロープに足跡を発見。
これまで気が付かなかったけれど、猫のものと思われる足跡がありました。
このスロープを作った時に、セメントが固まる前に上を歩いて通ったようです。
拡大するとこんな感じ。
カエルも猫の足跡も、夏休み中で人がほとんど通らない時期だからこそ、見つけられたのだと思います。
他にも、モグラが通ったあとの土の盛り上がり(タイミングがよければ、その土がモコモコと動いているところを見ることもできます)や、シオカラトンボが池に産卵している姿も見ることができます。
9月になると、いつもの学校の風景が戻ってきます。
そういえば、生徒のみなさん。
夏休みの宿題は終わりましたか?
蓮田松韻高等学校
公式SNSアカウント
【X】(旧 Twitter)
【Instagram】
松韻PLAN (PDF)
蓮田松韻高校では、学校からのお知らせや緊急連絡を、メールにて配信しています。
登録がお済みでない方は、登録をお願いいたします。
一斉配信メール登録方法 (PDF)
空メール送信先アドレス hsd@ansin-anzen.jp
県立蓮田松韻高校ホームページ(以下「本ホームページ」という。)は県立蓮田松韻高校が運営しています。以下の条件に同意の上、ご利用ください。
〇著作権について
・本ホームページにおけるすべての著作権は県立蓮田松韻高校に帰属します。
・私的使用などの著作権法上認められた場合を除き、本ホームページのニア用を無断で転載・引用することは禁止ます。
〇個人情報の取り扱いについて
・本ホームページを通じて個人情報(住所、氏名、電話番号、E-mailLアドレス等、特定の個人を識別できる情報)を収集するときには、収集の目的を明確にし、その目的に必要な範囲の情報を収集します。
・収集した個人情報は、「埼玉県個人情報保護条例」に基づき、適正に管理します。また、該当の目的以外では使用しません。
〇免責事項
・本ホームページに掲載されている情報の正確さに万全を期していますが、県立蓮田松韻高校は利用者が本ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、一切責任を負わないものとします。
・県立蓮田松韻高校は、利用者が本ホームページを利用したことにより発生した利用者の損害および利用者が第三者に与えた損害については、一切の責任を負わないものとします。