松韻高校情報

2023年1月の記事一覧

家庭科作品展

家庭科の選択科目の「子どもの発達と保育」と「服飾手芸」の作品展が、今日と明日の2日間開催されています。

子どもの発達と保育では、手袋シアターの作品が展示されていました。

作品を見て、この題名はわかると思ったのは、この2つ。

【おもちゃのチャチャチャ】

小さいときによく歌った、リズムの良い曲。

皆さんも知っていますよね。

【山の音楽家】

これも童謡の1つ。

思わず「♬わたしゃ おんがくか・・・・」と歌いたくなってしまいます。

そして服飾手芸でも力作がいくつもありました。

特に手前の編み物は、ショールなのかひざ掛けなのか、広げるととても大きな作品です。

そしてたくさんある作品の中で、これは可愛いと思ったもの2つがこれ。

結構大きめの魚のぬいぐるみ。

思わず抱っこしたくなる柔らかさでした。

そしてニワトリの小物入れ。

ニワトリの下は卵で、その中にヒヨコが入るのだと思います。

どの作品も一生懸命作ったものばかり。

手作りのものは、心がこもっているので「あたたかさ」を感じますね。

0